MAKE!!

自分のアウトプットの場!趣味に没頭!!

ビジョナリーカンパニー② 飛躍の法則

f:id:Hatchang:20200225070547j:image

こんにちは!

今回は「ビジョナリーカンパニー②飛躍の法則」という本をご紹介致します!

 

本書説明

ベストセラー『ビジョナリーカンパニー』の著者が7年ぶりに書き下ろす 飛躍企業11社の秘密!!

ごく普通の会社が、世界有数の経営者に率いられた超一流企業に勝るめざましい業績をあげるまでに変身した。全米1435社の中から選ばれた傑出した業績を長期間持続させることに成功したジレットフィリップ・モリス、キンバリー・クラーク、ウェルズ・ファーゴ等の飛躍を遂げた企業11社をそれぞれの業種で競合関係にある企業と詳細に比較・分析した結果、飛躍したこれらの企業には共通した以下のような特徴があった。

●飛躍を導いた経営者は、派手さやカリスマ性とは縁遠い地味なしかも謙虚な人物だった。その一方で勝利への核心を持ち続ける不屈の意思を備えており、、カエサルやパットン将軍というよりは、リンカーンソクラテスに似た思索する経営者であった。

●飛躍を導いた経営者は、最初に優秀な人材を選び、その後に経営目標を定める。目標にあわせた人材を選ぶのではない。

●飛躍を導いた経営者は、自社が世界一になれる部分はどこか、経済的原動力は何か、そして情熱を持って取り組めるものは何かを深く考え、必要とあればそれまでの中核事業を切り捨てる判断さえ下す。

●劇的な改革や痛みを伴う大リストラに取り組む経営者は、ほぼ例外なく継続した飛躍を達成できない。飛躍を導いた経営者は、結果的に劇的な転換にみえる改革を、社内に規律を重視した文化を築きながら、じっくりと時間をかけて実行する。

飛躍した企業と比較対象企業の例 ジレット vs ワーナーランバート フィリップ・モリス vs R.J.レイノルズ キンバリー・クラーク vs スコットペーパー ウェルズ・ファーゴ vs バンク・オブ・アメリカ

f:id:Hatchang:20200225070841j:image

 

気になったポイント

 

偉大な企業への飛躍に対して人材は最重要の資産ではない。適切な人材こそが最も重要な資産なのだ

企業において人材は宝だと言われていますが、能力を発揮できる適切な環境に配置してこそ、人材が活きると説明しています。

 

例えばスティージョブズ

「すばらしい人材とは、セルフマネジメントができる人だ。管理される必要はない。彼らは何をすべきかがわかれば、どうやってそれを遂行するか自分で考えることができる。」

という明確な目標を立て、

そこに合う人を探していました。

また、リーダーの一番の重要な仕事は採用だと仰っており、そこに注力していたことが分かります。 

f:id:Hatchang:20200225070958j:image

 

偉大な企業へと飛躍するには「能力の罠」を克服しなければならない。

好調な企業だと、その企業の良い特徴は多数あると思います。

しかし、そこに能力の罠が潜んでいます!

 

少し良いくらいの特徴では、伸ばしても突き抜けた結果をあげることはできないのです。

企業が突き抜けるためには、

どこにも負けない事業になりうる部分だけに注力することが重要となります!

 

これは船井総研の船井社長も仰っていたことで、長所進展法と名付ており、

短所を無くすのでなく、長所を伸ばすことだけに注力することが、企業コンサルに欠かせないことだと仰っていたのです。

自分たちのどこが負けないポイントなのかを探すところから始めてみましょう!

f:id:Hatchang:20200225071247j:image

 

まとめ

この本は突き抜けた企業になるための重要なことを学べる素晴らしい本です!

そして、これは企業だけでなく、どんな組織にも通じる内容だと確信しております!

チームのリーダーの方はぜひ一度お読みください!

ありがとうございました!