MAKE!!

自分のアウトプットの場!趣味に没頭!!

ワードバスケットで勝てない君へ①

f:id:Hatchang:20200316220832j:image

こんにちは!

今回からワードバスケットでどうすれば勝てるかを解説していきます!

実は先日も3時間くらいワードバスケットをやってしまいました!笑

その中で初心者の方がいたのですが、やはりなかなか出せずにビリばっかり。

そこで私がコツを伝えたら、メキメキ上手くなっていき、本人もワードバスケットの楽しみが分かったようでした!

皆さんも、強くなって楽しくなりましょう!

 

ワードバスケットとは?

日本語ワードゲームの傑作!「しりとり」がカードゲームになりました。しりとりといっても子供ゲームではありません。箱の中にあるカードの文字ではじまり、自分の持っているカードの文字で終わる3文字以上の言葉を考え、思いついたらその言葉を言いながら該当するカードを箱の中に投げ入れます。その瞬間からすべてのプレーヤーは新しい箱の中の文字ではじまり自分の持っているカードで終わる言葉を考えるのです。このゲームには順番はありません。思いついたらどんどん言葉を言ってカードを箱に投げ入れます。最初に手札をすべてなくしたプレーヤーの勝ちです。ボキャブラリーを試されるゲームです。 子供には、使える言葉を2文字以上にすれば子供と一緒に遊ぶこともできます。 

f:id:Hatchang:20200316221100j:image

 

序盤から中盤のポイント

 

出しやすい文字から出す!

手札が5枚からスタートしますが、

最初はとにかく出しやすい文字から出してしまいましょう!

なぜなら、カードを出した人が

次のカードを一番出しやすい人だからです。

 

場のカードが「い」だとして、自分が「こ」を持っていたとします。

そこで「いんこ」と言って、あなたがカードを出しました。

このとき、次の文字が「こ」になった反応はあなたが一番早いはずです!

他の人は頭を切り替えるのに一瞬時間が空くので、あなたが連続でカードを出せるチャンスが高いのです!

実際私は、いつもカードを2から3枚連続で出すことが多く、ここでリードを稼いでいます!

 

「でも他の人のスピードに呑まれちゃって、最初全然出せないんだよね」

 

そう思った方、安心してください!

序盤でカードを出すコツがあります!

それは、出すカードを1枚に絞ることです。

 

f:id:Hatchang:20200316214413j:image

例えば、最初のカードがこの5枚だとします。

そして、ゲームが始まって、すごいスピードで場の文字が変わっていきます。

このとき、あなたは場のカードを確認して、手札のカードを確認しようとしていませんか?

はっきりいうと、それでは勝てません。

スピードについていけないからです。

f:id:Hatchang:20200316221241j:image

 

ゲームが始まってあなたが最初にしなくてはならないことは、

一番出しやすい文字を判断することです!

私はこの場合、「す」が一番出しやすいと判断します。

そして出しやすい文字を決めたら、

場の文字と決めた文字を繋げることだけを考えます。

 

そうすれば、手札のどれを繋げるか迷う時間がなくなって、場のスピードについていけます!

 

場の文字が「あ」になって、「アイス」とあなたはカードを出します。

このとき、出しながら手札を見ると思うので、脳で勝手に次のカードを考えてくれています。

なので連続で出せるはず、

「アイス」→「水素」→「総理」みたいな感じで。

f:id:Hatchang:20200316221719p:image

 

まとめ

ゲームが始まったら

① 一番出しやすい文字を判断

② 場の文字だけを見ながらその文字を繋げる

これを意識して、カードを減らしていきましょう!

次は終盤のプレイングについて教えます!

ありがとうございました!