MAKE!!

自分のアウトプットの場!趣味に没頭!!

ラブレターの進化版!「xeno」!

f:id:Hatchang:20200309082005j:image

こんにちは!

今回はオリエンタルラジオのあっちゃんが生み出した、「xeno」についてご紹介していきます!

 

xeno」とは?

ストーリー
皇帝の暴力に苦しむ国があった。

ある日、空から英雄が舞い降りた。

英雄は死んでも生き返るという。

英雄は新しい教えを説いて回った。

「暴力はいつか滅ぶ。大切なのは愛だ。」

無力な少年はその言葉に救われた。

「いつかあなたの力になりたい。」
 
 
ーあなたが信じる”正義”とは。

暴力で国を支配する皇帝、愛で国を救う英雄、相反する二人が、己の信念のもと対立するとある国。

プレイヤーはこの国の行く末を見守る者となり、この国の未来はプレイヤーに委ねられます。

皇帝に逆らう者は処刑されてしまうため、プレイヤーは自分が何者であるかを隠しながら行動する必要があります。

カードには英雄・皇帝・精霊・賢者・貴族・死神・乙女・占師・兵士・少年の10種類の登場人物が描かれており、それぞれ特殊な効果を持っています。

プレイヤーが保持できるカードは1枚のみ。

それらを上手に選択し、見事最後まで生き残ることができたプレイヤーが勝者となります。

f:id:Hatchang:20200309082023j:image

 

おススメポイント

 

① ラブレターよりも運要素は少ない

ラブレターは運要素がかなりあったのですが、xenoでは相手を倒すカードが18枚中6枚になったことによって、

ゲームが長続きするようになりました!

その結果、相手から得られる情報が増えたので、推理の要素が増し、運の要素が減りました!

f:id:Hatchang:20200309082051j:image

 

② 魅力的なカード効果

「相手を倒すカードが減ったんだったら、ただ長引くだけなんじゃない?」

と思った方、そんなことはありません!

 

どちらも生き残っている状態で山札が尽きた時、

数が大きいカードを持っている人が勝利するルールがあります。

なので、相手の強いカードを削れるかが鍵となり、そのような面で捉えると、

魅力的な効果を持つカードが多数あります!

f:id:Hatchang:20200309082125j:image

 

例えば、8の相手と自分の手札を交換するカードがあるのですが、これは序盤に持っていると使い勝手が悪いカードです。

しかし、終盤にこのカードがあると、相手の温存している10のカードを奪う可能性のあるカードへと変わります!

他にも、相手の手札をランダムで捨てさせるカードや、1ターン無敵となるカードもあるので、考える要素は多いです!

 

微妙なポイント

 

① 運の要素が多い

ラブレターよりも運要素が減ったといえ、まだ運要素は大きいです。

2のカードで初手で当てられてしまったり、10のカードを毎回握ってしまう強運の持ち主がいたら、残念ながら勝つことは困難です。

 

まとめ

個人的にはラブレターよりもxenoの方が頭を使うことが増えるので好きです!

相手の手札の情報を得て、そこからカードを予想していく作業がシャーロックホームズみたいで、とても面白いですよ!笑

ぜひ一度やってみてください!

ありがとうございました!