MAKE!!

自分のアウトプットの場!趣味に没頭!!

クーで勝つための戦術②!!

f:id:Hatchang:20200202104528j:image

こんにちは!

今回は前回に引き続き、クーで勝つための戦術を考察していきます!

よろしくお願いします!

 

攻めは相手の弱点をつく!

クーには手札の並びの長所短所があります!

攻めは相手の短所を攻めるのが定石です!

f:id:Hatchang:20200202104636j:image

 

例えば、相手が1ターン目で公爵を使ったとします。

その次に自分が船長を使って、ブロックされました。

ここで相手がどちらも本当のことを言っていると考えると、相手の弱点はどこにあるのでしょうか?

 

答えは刺客です。

 

刺客をブロックする女伯がありませんね!

なので、自分が刺客を持っている・持っていないに関わらず、

この場合は刺客を使うのが一番いい戦法です。

f:id:Hatchang:20200202104926j:image

 

もし、相手の手札が刺客と女伯だったらどこが弱点でしょうか?

 

そうです、船長ですね!

 

相手はブロックする手段を持たないので、船長の格好の的です。

船長を持っていれば問題ないのですが、

もしも持っていなかったら

嘘をついてでも船長をするか、

一度大使を挟んで船長を引いてから相手を攻めるのもいいですね!

 

このように、相手の弱いところを狙ってプレイングすることがクーの戦術のポイントです!

f:id:Hatchang:20200202105058j:image

 

攻めより守りが重要!

クーは最後まで生き残れば勝てるので、どちらかと言うと守りの方が重要です。

守りのポイントは相手の船長と刺客です。

ここさえ守れば、大分長生きすることができます。

 

ですので、序盤の手札は女伯と船長or大使が強いです!

なぜなら、刺客と船長を守れるからです!

f:id:Hatchang:20200202105307j:image

 

でもこの手札だと攻めが弱いんじゃない?と思った方もいらっしゃるはずです。

でも大丈夫です!

刺客と公爵は比較的嘘が通りやすいのです!

なので積極的に嘘をついて相手にプレッシャーを与えましょう!

 

次回は実際に女伯と大使を引いたときの具体的な立ち回りを解説していきます!

ありがとうございました!